★WEBレシピ★

ピンタックノースリーブブラウスの作り方(BL-042)

芯貼り 前後衿ぐり見返し、前後袖ぐり見返し 衿ぐり見返し 前後肩線を中表に縫い割って外回りをロックします 袖ぐり見返し 前後の肩線と脇線を縫い割って外回りをロックします 前身頃 ピンタック山にアイ...
★WEBレシピ★

タンクトップの作り方(BL-041)

前身頃 LL.3Lサイズはダーツを中表に縫い合わせ下側に倒します前中心を中表に縫い割りロックして、縫い目両側に0.5cmステッチをかけます 裾を裏バイヤス始末します 裏側の縫い代を折りこんで8~9mmのス...
★WEBレシピ★

ラウンドヨークビッグシャツの作り方(BL-040)

準備 表衿、台衿、カフスに芯を貼ります袖口パイピング布を作っておきます 衿づくり 上衿を中表に縫い合わせ表に返し、衿端にステッチを入れます 上衿をはさんで台衿を中表に合わせて、衿ぐり...
★WEBレシピ★

シンプルシャツの作り方(BL-039)

もくじの見たいところをクリックすると写真つきの説明が見られます。 準備 袖口カフス、表衿に芯を貼ります 前端を出来上がりに三つ折りしておきます 袖口あきのパイピング布を作っておきます(出来上がりより...
★WEBレシピ★

ノーカラーチュニックの作り方(BL-038)

もくじの見たいところをクリックすると写真つきの説明が見られます。 芯貼り、伸び止め 芯貼り:前後見返し、ポケット口見返し、脇ポケット口伸び止め:前肩線、前後衿ぐり線 ポケット位置しるし付け  切りじつけで...
★WEBレシピ★

ベーシックラグランコートの作り方(CT-008)

芯、伸び止め貼り、しるし付け 粗裁ちした芯貼りパーツに芯を貼り、もう一度型紙に合わせて裁断します ポケット口は縫い代に部分芯を貼ります 前袖の肩線のカーブのなくなるところまでと前後ラグラン線のステッチ止ま...
★WEBレシピ★

フレアラグランブラウスの作り方(BL-013)

もくじの見たいところをクリックすると写真つきの説明が見られます。 材料を準備します 表地、ミシン糸、ロック糸 アイロンで形を作っておきます 袖口、裾、衿ぐり見返しの端 身頃・袖・ヨークを仕立て...
★WEBレシピ★

ベーシックエプロンの作り方(AP-005)

見返し 下の端の縫い代を折りこんでおきます 身頃縫い代 アイロンで横:7mm三つ折り、裾1.5cm三つ折りしてから後1cmの三つ折りにしておきます ポケット ポケット口を2.5cm三つ折りステッチしま...
★WEBレシピ★

リボンジャケットの作り方(JK-002)

リボンジャケットの作り方(JK002) 材料を準備します 表地、12mm巾パイピング布1.5m、前リボン0.7m、芯地、伸び止め、ミシン糸、ロック糸 サンプルのパイピング布は自作しましたが、市販のものを使用すると...
タイトルとURLをコピーしました